有機化合物の識別実験

プログラム 名

有機化合物の識別実験

対 象

⾼校3年⽣/⾼校2年⽣

領 域

粒⼦(化学)

期 間

1⽇

形 式

・実験
・課題研究
・教材開発
・授業づくり

概 要

【概要】
 受講生2~3名を1つのチームとして,高等学校化学「有機化合物」の学びのまとめとなる観察・実験を行い,有機化学の知識・理解と実験技能を習得する。その後,複数の知識を組み合わせて結論を導き出させる探究活動を立案・発表し,探究的な授業を考える経験をする。
【日程】
1日目(午前)
9:00~10:00 ガイダンス・グループ分け・実施内容の説明
10:00~12:00 ヒドロキシ酸の識別実験(グループ実験)
12:00~13:00 昼食
1日目(午後)
13:00~13:30 実験のまとめ
13:30~15:00 探究活動の立案(グループワーク)
15:00~16:00 立案した探究活動の発表
16:00~17:00 省察・アンケート
※「ヒドロキシ酸の識別実験」のみを高等学校での観察・実験として行う場合は,事前指導(前時に20分程度)+実験(50分)で実施できる。

添付資料: (ワーク シート等)

網本貴一,遠藤大介,高等学校化学の知識・理解を総合的に活用するヒドロキシ酸の識別実験,科学教育研究,2014,38(4),220–227.

01 資料(2014 年 38 巻 4 号 p. 220-227)

01 ワークシート

実施事例

・高等学校第3学年化学「有機化合物」における観察・実験としての実践
・大学教育学部における教材開発研究の学生実験としての活用
・高等学校理科教諭向けの実験講習会や教員免許更新講習での話題提供